「きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ 2」全曲の感想(4) 8曲目「ミッキーマウス・マーチ」【ピアノの教材・曲集/基礎レベル】

  • URLをコピーしました!

引き続き、この曲集の練習をしています↓

きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ 2 バイエル中級~修了程度

口コミ

検索
メルカリ
で探す


前回までの記事はこちら↓

「きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ 2」全曲の感想(1) 1~3曲目

「きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ 2」全曲の感想(2) 4~6曲目

「きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ 2」全曲の感想(3) 7曲目「オオカミなんかこわくない」

今回は、8曲目「ミッキーマウス・マーチ」を弾いてみた感想を書いていきますね!

ミッキーマウス・マーチ(「ミッキーマウス・クラブ」より) [ドッド作曲]

前曲に続いて、この曲も難しいんですよ~!!

めまぐるしく変わるコード

まず、私のレベルからすると、まさに「めまぐるしく」コードが変わっていきます。

例えば、冒頭の「ぼくらのクラブのリーダーは」のところは、

「ぼく」 G

「らの」 GM7

「クラ」 Em

「ブの」 G

「リー」 Am7

「ダー」 A7

「は」 D

となっています……!

もう、覚えるのが大変だったー!!

似ているようで違うコード進行

そして、このあとの

「ミッキーマウス、ミッキーマウス、ミッキー ミッキーマウス」

の部分も同じスピードでコードが変化していくわけですが、

これがなんと、直前の「ぼくらのクラブのリーダーは」のところのコードと絶妙に「似ているようで違う」んですよ……!!

「ぼくらのクラブの」の部分で弾く音(※右手と左手を合わせて)は、

「ソ、シ、ソ」

→「ファ#、シ、ソ」

→「ミ、シ、ソ」

→「レ、シ、ソ」

一方、「ミッキーマウス、ミッキーマウス」の部分は、

「ソ、シ、ソ」

→「ファ、シ、ソ」

→「ミ、、ソ」

→「ミ♭ド#、ソ」

です。

つまり、最初は同じ「ソ、シ、ソ」からスタートするものの、

2つ目は「ファ#」が「ファ」になり、

3つ目は「シ」が「ド」になり、

4つ目は「レ」が「ミ♭」になり、……と半音違いの変化。

特に、2つ目の「ファ#、シ、ソ」と「ファ、シ、ソ」を混同してしまうことが多くて、何度も「あぁぁぁあ!!!」ってなりました(笑)



8分の6拍子の難しさ

あと、「知っている曲」だという甘えがあって見落としていたんですが、この楽譜、8分の6拍子でして。

(4分の4拍子の感覚で弾いてましたスミマセン……)

実際に「1小節に8分音符が6個あるぞ」ということを意識して、

それに合わせてメトロノームを鳴らして、

いざ「」を意識して弾こうとすると、

……。

あれ……?

ぜ、全然できない!!!

テンポを!!

合わせられない!!

何日か苦戦して、やっとそれなりに合わせられるようになりました。

知っている曲だからって、いろいろ適当に流し過ぎましたね。。反省。。

これもレパートリーに入れたい曲

さて、前曲の「オオカミなんかこわくない」の時も書いたように、この曲も

「もっと練習して、私のレパートリーに入れたい!」

と思っています♪

私の苦手なスタッカートが満載な上、スラーやアクセントなどの奏法記号が多く、装飾音などもあるので、それらの練習曲としても活用していけそう。

あとはテンポ……拍感……そのあたりを疎かにしないように、今度こそ気を付けます!!

ブログ村のピアノ初心者ランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いします!