バイエル7番から11番までの難易度と、弾いてみた感想【画像付き】

  • URLをコピーしました!

音楽経験ゼロ、ピアノ経験ゼロの初心者によるバイエル練習の記録です!

バイエル7番から11番までの難易度

ピティナ(PTNA/一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)のピアノ・ステップでは、バイエル7番から10番までは「導入1」。

ピティナのステップ参考テキスト
導入1バイエル7-17番
オルガン・ピアノの本1
導入2バイエル18-28番
オルガン・ピアノの本1
導入3バイエル29-40番
オルガン・ピアノの本2
基礎1バイエル45-60番
オルガン・ピアノの本2
基礎2バイエル61-71番
オルガン・ピアノの本3
基礎3バイエル72-79番
オルガン・ピアノの本3
基礎4バイエル80-90番
オルガン・ピアノの本4
ブルグミュラー25の練習曲
基礎5バイエル91-106番
オルガン・ピアノの本4
応用1、応用2ブルグミュラー25の練習曲

つまり、23段階のステップ中で一番簡単なレベルということです。

さて、ピアノ経験ゼロの私には弾けるのか……?


バイエル7番から11番までを弾いてみた感想(曲ごと)

では早速、実際に弾いてみた感想を書いていこうと思います。

今回も難易度の参考として、各曲1~2小節分の画像をつけておきますね!

バイエル7番

早くも来てしまった……右手と左手で違う演奏をする曲が……。

最初両手で同じ「ドレミファソファミレ」を2回弾かせておいてからの、左手は「ド」でストップさせて右手だけ「ドミソミ」。

左手が勢いづいてしまっていて「ド」でストップできず右手を同じように「ドミソミ」を弾いてしまう。

止まって、私の左手……!

あと、最後から2小節目が左手は「ドミソミ」なのに右手は「(四分休符)ミソミ」っていうのもなかなか初心者泣かせ!!

右手も「ド」押しちゃうよ~。

バイエル8番

左手はずっと全音符の「ドーーー(4拍)」を押しておけばいいという曲。

ただ、全て全音符の「ドーーー(4拍)」かと思ったら、時々二分音符の「ドー(2拍)」が仕込まれているので油断ならない!

バイエル9番

長い……。

2ページもある。長い!

左手はずーっと中指で「ソ」を弾き続けるので、途中で指がつりそうになりました(笑)

基本的には、

  1. 右手が「ドーー」って付点二分音符(3拍)を1つ弾いてる時には、左手は「ソソソ」って四分音符(1拍)を3つ弾く
  2. 逆に右手が「ミレド」って四分音符(1拍)を3つ弾いている時には、左手は「ソーー」って付点二分音符(3拍)を1つ弾く

というのが入れ替わり続けるんですが、曲の後半で(1)がしばらく続いた後に(2)に移る時が難所!

それまで9小節ずっと「ソソソ」を弾いてきてつりそうになってる左手の中指が、「ソーー」に移れずまた「ソソソ」って弾いてしまって絶望する……。

もう最初からやり直したくないよ~(泣)。


バイエル10番

やってることがほぼ9番。

でも9番より少し短い。

多分9番より分かりやすい。

9番より簡単な気がする。

9番より(以下略)

バイエル11番

やったー!右手と左手が同じだー!

しかもドレミしかない。

二分音符さえ攻略すれば問題なし!

バイエル7番から11番までを弾いてみた感想(まとめ)

ここまでやってみて思ったことは、

「ピアノを弾ける人って、こんなにたくさんのことを脳内で同時処理できるんだ……すごい……。」

ですね!!

「ピアノを弾ける人って、実はパソコンでいうところの「メモリ」を脳内に増設してるのでは??」と本気で思うくらい。

本当にすごい!!

自分でやってみて初めて分かる、できる人たちの凄さ!!!

ブログ村のピアノ初心者ランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いします!