バイエル1番から6番までの難易度と、弾いてみた感想【画像付き】

  • URLをコピーしました!

音楽経験ゼロ、ピアノ経験ゼロの初心者によるバイエル練習の記録です!

バイエル1番から6番までの難易度

ピティナ(PTNA/一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)のピアノ・ステップでは、

バイエル1番から6番までは「分類なし」。

つまり、23段階のステップの中で一番簡単な「導入1」にも満たないくらいのレベルということです。

さて、ピアノ経験ゼロの私には弾けるのか……?

バイエル1番から6番までを弾いてみた感想(曲ごと)

では早速、実際に弾いてみた感想を書いていこうと思います。

難易度の参考として、楽譜の1~2小節分の画像をつけておきますね!

バイエル1番(主題+変奏1~12)

右手だけだし、これはさすがに楽勝~!

……と言いたいところだけれども、ちゃんとメトロノームのリズムに合わせて弾こうとすると意外と弾けない……!

「四分音符は1拍」、
「二分音符は2拍」、
「付点二分音符は3拍」、
「全音符は4拍」、

と頭の中で数えながら弾いてみるけれども、そうすると今度は楽譜の音符に振られている指番号(1,2,3…)とゴチャゴチャになってミスってしまうんですよね。

例えばこれの場合↓

バイエル1番

左側の音符は指番号が4で拍数は2、
右側の音符は指番号は2で拍数は1。

超初心者には、指番号と拍数を同時に処理するっていうだけでハードル高い~!

バイエル2番(主題+変奏1~8)

今度は左手のみ!

……とはいえ、利き手である右手と比べて、左手は細かい動きができない。
薬指だけで弾くところでなぜか小指も弾いてしまう
……。

そして、親指の使い方がよろしくないらしく指の肉に爪が食い込んで痛いw

バイエル2番

そして、相変わらず指番号と拍数を同時に処理するのが難しいです。

メトロノームに合わせて弾くのも難しい!!

バイエル3番

ここから両手での演奏がスタート!

バイエル3番

これは簡単~!1番と2番を終えた後なら簡単。

ただしリピート記号を見逃しがち……。

ちなみに、バイエルの1番と2番には変奏(バリエーション)がたくさんあって、「もしかしてこのまま全部に変奏あるの……?」と恐れおののいていたので、主題だけだったことに安堵しました(笑)


バイエル4番

これも1番と2番を終えた後なら恐るるに足らず!

右手と左手が共に「ドレミファソファミレド」と同じ動きをするのは初心者にも易しい!

バイエル4番

ただ、音は同じでも指番号が違う(右手の「ド」は指番号「1」の親指、左手の「ド」は指番号「5」の小指)ので、後半の「ドミソミド(右手は1 3 5 3 1、左手は5 3 1 3 5)」あたりでどちらかの指番号に引っ張られる時があります。

超初心者には、意外と指番号は優しくないかもしれない。

バイエル5番

付点二分音符の練習。

バイエル6番

「この付点二分音符って、三拍音符って言ってくれた方が分かりやすいのになあ……。でも違うんだろうな、それだと八分音符を二分の一拍って言わなきゃいけなくなるし。でもそれなら四分の三音符とか言ってくれた方がさあ……。」

と、音符のネーミングに文句をつけ始める(笑)

最初からずっと付点二分音符+四分音符の組み合わせで行くのに、ラスト前の1小節にだけ二分音符+二分音符を持ってくるというトラップが仕組まれている曲。

バイエル6番

5番の付点二分音符(三拍)が二分音符(二拍)になった感じの曲。

これは簡単!!

バイエル1番から6番までを弾いてみた感想(まとめ)

自分の指が、衝撃的なまでに動いてくれない歯がゆさ……!!

まるで、利き手とは反対の手で文字を書いたり箸を使ったりしているかのようです。

これは間違いなく、良い脳トレになります。

この後も頑張ります!

ブログ村のピアノ初心者ランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いします!