「きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ2」全曲の感想 18曲目「晴れた日に…」その2

  • URLをコピーしました!

こちらの記事の続きです↓

「きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ2」全曲の感想 18曲目「晴れた日に…」その1

というわけで、今日はこちらの曲集の↓

きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ 2 バイエル中級~修了程度

口コミ

検索
メルカリ
で探す


18曲目「晴れた日に…」を弾いてみた感想、その続きを書いていこうと思います!

指の高さの違う2鍵を同時に弾く

前回の最後で私が「ムリー!」と嘆いていたのは、この曲の前半にある左手の伴奏です。

「ズンチャッチャッ」の「チャッチャッ」の部分で、高さの違う2鍵(黒鍵と白鍵)を同時に弾かなければいけないことが多いんですが、どうも

  • 片方だけ大きな音になったり
  • 片方だけ音が出なかったり
  • ちゃんと弾こうとしたら両方とも大きな音になったり

してしまうんですよね。

しかも、最初の「ズン」の鍵が黒鍵(高い)か白鍵(低い)かでも、問題の出方が違うという状況でした。



弾く前に、鍵盤に「触れる」

解決法を求めていろいろな情報を探して、試して、実際に効果があったのは、

弾く前に、鍵盤に『触れる』こと」。

例えば、ここなら↓

「チャッチャッ」のところは「ファ#」と「ラ」。

この両方の鍵に、よりスピーディに指を移動させ、鍵に触れてスタンバイしておく。

中指(ファ#)は黒鍵を弾く準備を。

親指(ラ)は、白鍵を弾く準備を。

「ファ#」と「ラ」の鍵の上に、左手の中指と親指が触れている状態にしてから、鍵を押し下げて音を出す

この一瞬の余裕があるだけで、先ほど挙げたような

「片方だけ大きな音になったり、片方だけ音が出なかったり……」

という問題は、かなり改善されました!

指が移動する勢いそのままで弾くと、音が不安定になる

つまり、最初の頃の私は「鍵盤に触れてスタンバイ」みたいな余裕は全くなく、指が移動してきた勢いそのままで弾いていたということ。

だから、同時に弾くべき鍵の高さがコロコロ変わると、どちらかが大きい音になったり、音が抜けたりしてたんだと思います。

弾く(鍵を押し下げる)前に、鍵に「触れる」。そういう意識を持つ。

この感覚を掴めたことが、今回の大きな収穫でした!



これからも少しずつ練習を

というわけで、「きらきらピアノ こどものポピュラーメロディーズ2」も18曲目が終わりました。

今回も良い曲だった〜!そしてアレンジも良かった!

この曲も他の曲と同様に、これからも少しずつ練習を続けて、私のレパートリーにしていきたいと思います♪

ブログ村のピアノ初心者ランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いします!
  • URLをコピーしました!