「指の独立」のためのピアノ練習用テキスト

  • URLをコピーしました!

ピアノに関する本や動画を見ていると、よく出てくるのが「指の独立」。

両手10本の指がそれぞれ独立して動けるようにすることが、ピアノの基礎中の基礎!なんですよね。

私の指の「独立」具合

ちなみに、私の指の「独立」具合(※自己査定)は、

左手右手
親指95%95%
人差し指95%95%
中指70%70%
薬指40%50%
小指20%30%

こんな感じですかね……。

両手共に、薬指と小指はかなり連動して動いてしまいます。あと、中指は薬指と小指が動いている時に影響されることがあります。

ピアノを始める前は……

まあ、それもそのはず。

だって、ピアノを始める前の私の「指」の認識は

・親指
・人差し指
中指とその取り巻き

っていう感じでしたからね(笑)

中指、薬指、小指の3本で1本みたいな感覚でした。だから、連動して動くのも無理はない!!



指の練習用のテキスト

でも、「ピアノの上達を望むなら指の独立は必須!!基礎中の基礎!!」って本も動画もみーんな言ってるので、

そして実際に「指の独立は必要だなあ」と痛感し始めたので、ぼちぼち「指の独立訓練」を日々の練習の中に取り入れていくことにしました。

で、そのために使うテキストを探してみたところ、次の3つがノミネート!

全訳ハノンピアノ教本 全音ピアノライブラリー


全訳ハノンピアノ教本 全音ピアノライブラリー

言わずと知れた王道中の王道ですね!

我が家の電子ピアノにも、その模範演奏が収録されています。バイエル・ブルクミュラー・ハノン・ツェルニーという、日本4大ピアノテキストの1つだと思います。

リトルピシュナ 48の基礎練習曲集(60の指練習への導入) 解説付


リトルピシュナ 48の基礎練習曲集(60の指練習への導入) 解説付

これは、こちらのYouTube動画で「ピアノ講師ゆうき」さんが紹介していました↓

ピアノの練習曲「ハノン」でなかなか効果の上がらない方へ。リトルピシュナのススメ。

一応ハノン系みたいですが、「♯」や「♭」が多いこと、右手と左手が別々の動きをすることがハノンとは異なるようです。



ドホナーニ: 指の練習/ムジカ・ブダペスト社


ドホナーニ: 指の練習/ムジカ・ブダペスト社

これは、こちらのYouTube動画で「ピアニスト 森本麻衣」さんが紹介していました↓

【レベル不問】これはやるべき!!〜ドホナーニ

動画では「レベル不問」と書かれているものの、Amazonのレビューなどを読むと中上級向けかな……?という感じもします。

「リトル・ピシュナ」を買ってみました

という感じで、いろいろ関連動画やカスタマーレビューなどを読んだ結果、私は「リトル・ピシュナ」を試してみることにしました。

指を痛めたりしないように、無理せず、ゆっくり取り入れていきたいと思います♪

ブログ村のピアノ初心者ランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いします!
  • URLをコピーしました!