ブルクミュラー25の練習曲(8) 「優美 (La gracieuse)」その2 難易度と弾いてみた感想

  • URLをコピーしました!

ブルクミュラーの8曲目を弾いてみた感想です!

テキストは引き続き、こちらを使用しています↓

新 こどものブルクミュラー 25の練習曲 表現力がぐんぐん育つ!はじめてのイメージトレーニング
Amazonで見てみる楽天で見てみる

ついでに、この曲のイメージトレーニングをした時の記事はこちらです↓

ブルクミュラー25の練習曲(8) 「優美 (La gracieuse)」その1 イメージトレーニング

「優美 (La gracieuse)」の難易度

まずは、この曲の難易度をざっくり書いていきます!

PTNAのステップ:基礎4〜応用2

PTNAのステップだと、この曲を含む「ブルクミュラー25の練習曲」の全曲が「基礎4・基礎5・応用1・応用2」に分類されています。

演奏の完成度が高ければ、この曲でも「応用2」を合格できたりするんですね!

バイエルに換算すると

ちなみにバイエルだと、80番〜106番に相当します。バイエルの80番〜90番がPTNAの「基礎4」、91番〜106番が「基礎5」です。

ピアノ歴1年10ヵ月の私には

これはもう「ブルクミュラーあるある」といっても過言ではないと思うんですが(笑)……、前曲・前々曲に続き、今曲も

テンポをかなり下げても良いなら、ちょうどいい難易度」でした。

テキストには「♩=100」と書いてありますが、私の練習速度はスタートが「♩=40」、途中から「♩=50」前後。

最終的に「♩=60」が精一杯でしたね~。

でも、それも仕方のないことなんですよ!

だって……。



「優美 (La gracieuse)」のハイライトと弾いてみた感想

この曲の唯一にして最強の練習ポイント、それは、

32分音符!!

もう、32分音符のための練習曲と言ってしまって良いと思います!

32分音符といえば、4分音符の8分の1の長さ。

つまり4分の4拍子だったら、たったの1拍に8個もの32分音符が入るということです……!

「優美」の中の32分音符

幸い「優美」には、8連続で32分音符が出てくることはありません。4連続止まりです。

しかも、音型は上のような「最初の32分音符+下がる+下がる+上がる」がほとんど。これは基礎レベルの生徒にも分かりやすい♪

その一方で、

32分音符の4連が「ほぼ全ての小節にある」というのはキツかったかな。。

まぁでも、32分音符を弾く手と反対の手(上の画像の部分だったら左手)は弾くのが簡単なのが救いですね。

両手で同時に32分音符を弾かせたりしないところに、基礎レベルならではの優しさを感じました

テンポを上げることだけが難しかった

この「優美」という曲は、似通った音型の繰り返しが多いし、遅いテンポで良いのなら、弾くのは難しくありませんでした。

ただ、テンポを上げることが本当に難しかった

特に、「♩=50」から「♩=60」までは上げるのが大変でした。

それについては、また別の記事で書く予定です。

とにかく、これでブルクミュラー25の練習曲の8曲目「優美 (La gracieuse)」の練習は、いったん終わりとします♪

ブログ村のピアノ初心者ランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いします!