【ピアノ歴6ヵ月】バイエルの総復習(2) 44番から64番まで

  • URLをコピーしました!

バイエルの総復習(1) 1番から43番までの続きです!

バイエル44番から64番まで

まず最初に、バイエルの44番から64番までとは……

  • 8分音符の登場からスケールが出てくる前まで
  • スタッカート・スタッカティッシモの登場
  • 指や手が初期配置から移動する
  • 指くぐりや指越えはない
  • 黒鍵を弾くこともない

という段階です。

曲のタイプとしてはホモフォニー(メロディ+伴奏)が多くなってきて、良くも悪くもバイエルっぽくなってきます。

バイエル44番から64番までを復習した感想

ホモフォニーが多いから、むしろ1番から43番までより弾きやすい!!

時々出てくるポリフォニーっぽい曲(53番とか)は、バイエル1周目の時も大いに躓いたし、2周目でもしっかり躓きましたw

さすがに1周目の時よりは早く弾けるようになったけど……やっぱり難しいですね~。



演奏の録音をスタート!

あ、そうそう、バイエル2周目に入ってからは、自分の演奏をメモリーカードに録音して聴いてみたりしています。すると分かってきたのは、

私の演奏は途中からテンポが速くなりがち

ということ。

最初はちゃんとメトロノームの音を聴いて、それに合わせて弾こうとしてるんですよ。そのせいか、音がモッサリしているというか、重い物を引きずっているかのような感じになっちゃってて、それはそれで問題なんですけど(^^;)

で、途中から調子が上がってくるとだんだんメトロノームの音を無視し始めるというw

でもその時の方が音は軽やかで良いんですよねー。いい意味で力が抜けている感じで。

うーん、テンポを一定に保ちつつ、軽やかな音を出せるようになりたーい!

ブログ村のピアノ初心者ランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いします!
  • URLをコピーしました!