バイエル2周目、ついに最後まで来ましたー!
106曲もあるバイエルの中で、残っているのはわずかに6曲。
なんですけど、ここで新しく登場する要素が1つあります。それは、
これが問題なんですよぉぉ……!
バイエル1周目の時も思いましたが、2周目の今回も105番と106番に
「何コレ???」
って思いました(笑)
こんな終盤も終盤で、急にクロマティック・スケールのゴリ推しを始めて、学習者を混乱させて終わる教材だったんですね、バイエルってw
実のところ、私が今月に入ってからバイエルの練習に費やした時間の8割は105番と106番をやっていたと思います。
それくらい、初心者には難曲でした……。
特に106番!!
「ド」と「ソ」から始まる上行のクロマティック・スケールの指使いを覚えるのは割と早かったけれど、その後にくる「レ」から始まるやつでミスをしがちで……。
さらに「ソ」から始まる上行、の後の下行がですね……。
毎回同じところでミスるから、もう「あ゛あ゛あ゛あ゛」ってなりましたよね……。
今でもまだ完成度は低めですが、それでも1周目の時と比べたらかなり上達したと思うので、この辺で良しとすることにします。
またそのうち気が向いた時にでも復習してみるつもりです!
というわけで……。
これにてバイエル終わりー!!!!
ありがとうバイエル!!
意外と好きな曲が多くて楽しかったよ!!!