先日、いろいろなモノやデータを整理していた時に、ふと思ったんです。
「私が今まで楽譜やピアノのテキスト、音楽関係の本や雑誌に費やしたお金はどれくらいだろう?」
と。
もくじ(リンクつき)
ピアノ歴1年8ヵ月の楽譜・書籍代
ピアノの練習を始めてから、まだ1年8ヵ月。
その間に、ものすごい勢いで増えていった楽譜や音楽本の数々……。
えー、こわーい。
現実を見るのがこわーい。笑
そんな気持ちを抑え、しっかり計算してみました。
そうして明らかになった購入金額の合計は、なんと……。
58,073円!
ひえー!!
しゅ、出版物だけでこの金額!?
しかも、私が持っている音楽関係の本の大半は、「現段階で全く手をつけていない楽譜」であるという事実も浮き彫りに……!!
あー……。
えっと……。
はい、音楽出版業界にお金を落としまくっています。
これは認めざるを得ない!!
いやあ、無趣味だった大人がひとたび何かにハマると、恐ろしいですね〜!
アハハ!
……うん、さすがにちょっと自制しよう。
ただ、これだけは言いたい!!
楽譜って、弾けなくても見てるだけで楽しいですよね♪
(反省してないな!笑)